アリオス株式会社 お知らせ(2016)

  • または2016

お知らせ2016

img
2016.12.28[ 年末年始休業のお知らせ ]

誠に勝手ながら弊社では以下の期間を年末年始休業とさせて頂きます。
年末年始休業:2016年12月29日(木)~2017年1月4日(水)
期間中のお問い合わせは お問い合わせフォーム 又は info@arios.co.jp へメールでお願い致します。
1月5日(木)より順次対応させて頂きます。

休業中は何かとご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。


(アリオス一同)
img
2016.11.14[ 入社式-内定式-懇親会 ]

去る10月3日、アリオス本社にて入社式&内定式&懇親会が行われました。
今回はその模様をお伝えします。

朝礼後、入社式が執り行われ、新たに1名が入社致しました。
新入社員からの挨拶では、自己紹介としてアリオスを選んだ理由や趣味、今後の抱負などを聞かせて頂きました。

新入社員挨拶

早速次の日から新人研修スタートです。これから約3ヶ月間にわたる研修を経て、正式部署へ配属となります。
皆様どうぞよろしくお願い致します。

続いて、午後には内定式が行われました。
今年は3名の内定者を迎え、入社までの課題も手渡されたようです。
これから入社に向けて準備期間となりますが、学生最後の有意義な期間を過ごして頂きたいです。

定時を過ぎた頃、懇親会が開かれました。
新入社員の「準備が出来ましたので会議室にお集まり下さい」という声が一斉放送で流れ、
会議室に行ってみると・・・大量のおにぎりと豚汁が!!

新人さん達が作ってくれました

なんと!総務部の指導の下、新入社員と内定者の皆さんが用意してくれていました!!
約30人分もの量を作るのは大変だっただろうに・・・本当にありがとうございます。

乾杯! おいしい手料理を前に会話も弾みます

多くの社員がお代わりし、豚汁完食。ご馳走様でした。

ごちそうさまでした

皆で同じ物を食べながら交流を深められたのではないかと思います。

新たなメンバーが加わり、より一層社業に専念致しますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

(営業技術部 N.M)
img
2016.10.26[ 応用物理学会秋季展示会 ご来場御礼 ]

2016年9月13日~16日に新潟朱鷺メッセにて開催されました「応用物理学会秋季学術講演会」併設展示会 では、 ご多忙の折にもかかわらず弊社ブースへお立ち寄り頂き、誠にありがとうございました。
応用物理学会秋季展示会アリオスブース

弊社としては久しぶりの新潟での展示会出展ということもあり、
他社様のブースを回るなど新しい情報交換の場としても活用させて頂きました。

4日間の短い期間でしたが、皆様のおかげをもちまして、盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心より御礼申し上げます。

会場で対応させて頂くことができなかったご要望やご質問等ございましたら、お問合せフォーム よりご一報賜りますようお願い致します。

今後も製品や技術を更に多くの方々に知って頂くため、展示会出展を続けて参りますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

(営業技術部)
img
2016.10.11[ 真空展の御礼 ]

アリオス株式会社新人のK.Sと申します。
ご報告が遅くなってしまいましたが、9月7日から9日にかけて「VACUUM2016 真空展」に出展致しました。
多くの方にお立ち寄り頂きまして誠にありがとうございました。

真空展会場の様子

【左:会場の様子  右:アリオス展示ブース】


当日は研修として同行させていただき、説明員として初めての展示会で緊張しながらブースの前に立っておりました。
大体ブースの前に立っておりましたので、このブログを読んでいる方の中には実際に製品について私が説明させていただいた方も
多いのではないかと思います。
当日は説明の至らぬ部分多分にありましたこと、この場を借りてお詫び申しあげます。何卒ご容赦ください。

さて、昨年と同様に今回の真空展も「難加工技術展」と「表面改質展」の2つの展示会が同時に同じ会場で開催され場内は大変な賑わいを
見せていました。
弊社ブースでは、ダイヤモンドCVD装置・ポイントプラズマ装置のチャンバー部や基板表面のクリーニングも行える 小型スパッタ装置
プラズマ源や電子銃などの各種規格品を展示いたしました。

また、参考出品で展示した「小型自動圧力コントローラー」は皆様ご覧いただけましたでしょうか。
これは弊社のダイヤモンドCVD装置をご使用いただいているお客様からのご要望「プロセス圧力の安定化」を実現するために開発されたもので、5k~50kPaの圧力範囲で精度よく圧力をコントロールできます。これによりダイヤモンドCVD装置では非常に安定した圧力を維持でき膜質の安定制御も期待できます。
今後は他の装置でもご利用いただけるよう、より低圧側(100Pa~)で圧力制御可能なタイプもラインナップしていく予定です。

製品や装置についてご不明な点や詳細のご希望などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

アリオスブース

【左:小型スパッタ装置  右:ダイヤモンドCVD装置など各種製品】


来月11月もまた展示会への出展を予定しております。
ご興味・ご関心をお持ちいただけましたら、是非とも弊社ブースまで足をお運びください。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

(K.S)
img
2016.08.25[ 応用物理学会 展示会のお知らせ ]

第77回応用物理学会秋季学術講演会 「JSAP Autumn 2016」に併設される展示会に出展致します。
今季は 新潟県新潟市にある朱鷺メッセでの開催 となります。
会期中は各種セミナーやシンポジウムが多数開催されますので、情報収集の場としてもぜひお越し下さい。

期間:2016年9月13日(火)~16日(金)
会場:朱鷺メッセ 展示ホール
ブース:Pv-9
https://meeting.jsap.or.jp/archive/jsap2016a/index.html

皆様のご来場心よりお待ちしております。

(アリオス一同)
img
2016.08.05[ 真空展2016のお知らせ ]

アリオスは今年度も真空展に出展致します。
今回は 「難加工技術展」と「表面改質展」が同時開催 されます。
弊社も プラズマ処理装置や成膜に関連した製品 を展示する予定ですので、表面処理・表面改質にご興味ございましたら、ぜひこの機会にお立ち寄り下さい。

日時:2016年9月7日(水)~9日(金) 午前10:00~午後5:00
会場:パシフィコ横浜
ブース:V-78

真空展2016トップページ↓
真空展2016トップページ

皆様のご来場心よりお待ち申し上げます。

(アリオス一同)
img
2016.07.28[ 夏期休業のお知らせ ]

誠に勝手ながら弊社では以下の期間を夏期休業とさせて頂きます。
夏期休業:2016年8月11日(木)~8月15日(月)
期間中のお問い合わせは お問い合わせフォーム 又は info@arios.co.jp へメールでお願い致します。
8月16日(火)より順次対応させて頂きます。

休業中は何かとご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

(アリオス一同)
img
2016.07.22[ 新入社員入社のお知らせ ]

この度、新入社員1名がアリオスへ仲間入り しました!
簡単ですが、少しプロフィールをご紹介します。

名前:K.S
趣味:ネットサーフィン
好きな食べ物:魚介類全般
嫌いな食べ物:特になし
今、一番行きたいところ:大分むぎ焼酎二階堂のCMロケ地
お酒は飲む?:ビール党員です
犬派?猫派?:犬派です

そして先日、これからくる本格的な暑さを皆で乗り切ろうということで 歓迎会兼暑気払い が行われました。
美味しい料理と冷たい飲み物に話も進み、楽しい時間を過ごすことができました。
アリオス新入社員歓迎会・景気払いの様子

各部署でのOJT研修を経て、正式に所属部署が決定します。
今後皆様にお会いする機会も増えてくると思いますので、どうぞよろしくお願い致します。


(営業技術部 N.M)
img
2016.06.06[ 液中プラズマ紹介動画 ]

液中プラズマ紹介動画を以下URLに掲載しています。

・Youtube
https://youtu.be/GxVLowZZa2k
・日刊工業新聞電子版 ニュース動画サイト 「Newscast」
http://biz.nikkan.co.jp/newscast/20160511-01.html#movie741

資料館「液中プラズマ」 では液中にプラズマを照射している動画も掲載していますので、ぜひあわせてご覧下さい。

(web担当者)
img
2016.05.27[ 戦略的イノベーション創出推進プログラム (S-イノベ) に参画 ]

アリオス株式会社は、今年度よりJST戦略的イノベーション創出推進プログラム(S-イノベ)に参画いたします。
http://www.jst.go.jp/s-innova/

研究開発テーマは「フォトニクスポリマーによる先進情報通信技術の開発」
電気通信大学フォトニックイノベーション研究センター、白田センター長をプロジェクトマネージャーとする
「ポリマーナノ光ファイバーによる量子フォトニクス情報通信技術の開発」プロジェクト の一員となりました。
このプロジェクトでは、これからの情報通信セキュリティ技術の中核となる量子情報通信技術の開発を進めており、
弊社はこれまで培ってきたダイヤモンド単結晶成長技術を応用し、量子発光体となるナノダイヤモンドの開発を担当します。


(営業技術部)
img
2016.04.21[ ゴールデンウィーク休業のお知らせ ]

誠に勝手ながら弊社では以下の期間をゴールデンウィーク休業とさせて頂きます。

2016年4月29日(金)~5月1日(日)、5月3日(火)~5月5日(木)
5月2日(月)と6日(金)は平常通り営業致します。

休業期間中のお問い合わせは お問い合わせフォーム 又は info@arios.co.jp までお願い致します。 順次対応させて頂きます。

何かとご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

(アリオス一同)
img
2016.04.07[ 応用物理学会春季展示会 ご来場の御礼 ]

先日 「第63回応用物理学会春季学術講演会」併設展示会 に出展致しました。
土日祝日を含む開催でしたが、多くの方にお立ち寄り頂きまして厚く御礼申し上げます。
同会場で行われていたポスターセッションも写真のような盛況ぶりでした。
応用物理学会春季学術講演会 アリオス展示ブース ポスターセッションの賑わい
【 左:アリオス展示ブース  右:ポスターセッションの賑わい 】

弊社ブースではワイドバンドギャップ半導体として注目されているダイヤモンド関連をメインに、ダイヤモンドCVD装置・ポイントプラズマ装置のチャンバー部を展示させて頂きました。
装置構成や全体図など詳細をご希望の方は お問合せ 又は 042-546-4811 までご一報賜りますようお願い致します。

講演会ではダイヤモンド関連の発表も多く、最先端の研究開発を学べる大変有意義な機会となりました。

新年度も各展示会への出展を予定しております。
皆様に新技術・新製品をご提案できるよう日々邁進して参る所存ですので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

(営業技術部)
img
2016.03.03[ nanotech2016 ご来場の御礼 ]

「nanotech2016」 では弊社ブースへお立ち寄り頂き、誠にありがとうございました。

通路に面した場所へ展示した 小型スパッタ装置 とポイントプラズマCVD装置は、皆様の目にとまりましたでしょうか。
nanotech2016 アリオス展示ブース-ポイントプラズマ装置
【 左:アリオスブース一角  右:ポイントプラズマCVD装置 】

ポイントプラズマCVD装置は基板・ガス種・加熱温度などを適切に変えることにより、この1台でカーボンナノチューブやグラフェン、ダイヤモンドを合成することができます。 更に水素終端処理や水素アニール処理も可能という優れものです!
ご不明点等ございましたらお問合せ下さい。

また、今回展示しましたダイヤモンド関連でお知らせです。
弊社での半導体ダイヤモンドの開発は、JST「平成25年度 研究成果最適展開支援プログラムA-STEP 産学共同促進ステージ ハイリスク挑戦タイプ」 の支援のもと進めて参りましたが、その 成果がA-STEP成果集に掲載されました!!!
成果集は以下のURLからダウンロードできます。弊社の研究成果については「平成28年1月版」21ページをご参照下さい。
http://www.jst.go.jp/a-step/seika/

今後も更なる技術開発を進めて参る所存ですので、どうぞよろしくお願い致します。

(営業技術部)
img
2016.01.19[ nanotech2016 展示会のお知らせ ]

新春のお喜びを申し上げます。
昨年は弊社ホームページへご訪問頂き、ありがとうございました。
今後も一層の技術向上・製品開発に努めるとともに、展示会やシンポジウムを通じ、情報発信にも力を入れる所存ですので、どうぞよろしくお願い致します。

2016年最初の展示会は 昨年 同様、nanotech2016です。
今年の nanotech は 27の国と地域から計 1,300 企業・団体が出展し、環境、エネルギー、素材、医療、情報通信、エレクトロニクスetc… 様々な分野における最新技術が集結する展示会となっております。

今回 金沢大学の徳田先生にご協力頂き、弊社 CVD装置 で合成した 2種類の半導体ダイヤモンド基板 を展示致します。
装置は ポイントプラズマCVD装置小型スパッタ装置 の計2台、その他コンポーネント類も展示致しますので、
ぜひ会場で実物をご覧下さい。

日時:2016年1月27日(水)~29日(金) 10時~17時
会場:東京ビッグサイト 東ホール&会議棟
ブース:5E-05

nanotech2016トップページ↓
nanotech2016 弊社ページへ

(営業技術部)
img
2016.01.13[ Pacifichem2015 国際会議 ]

Pacifichem2015 で発表してきました。
発表後、観光したかったこともあり、休みの扱いにしていただき、登録費も含め渡航費全て自費で行ってきました。
12月16日に「マイクロ波液中プラズマによる白金担持触媒製造」について口頭発表と、「マイクロ波液中プラズマの無電極化」についてのポスター発表を行いました。 ポスターは、A1版3枚で構成しました。いくつか質問もいただき、何とかこなしてきました。
ポスターの貼り付けの様子。
(ポスターの貼り付けの様子)

Pacifichemは、世界でも有数の大規模な国際会議であり、内容は、化学全般ですがテーマ別に多岐に及びます。
詳細は、下記のサイトをご覧ください。
http://www.pacifichem.org/

この国際会議は、5年に一度開催されています。昨年は1万人以上の登録者数がありました。 アブストラクト提出は、この件数を上回るとのことですので、私のように複数の発表を行う方も珍しくないでしょう。 おそらく、今年の登録者数も前回を下回ることはなかったと思います。

会期中は、非常に多くの参加者をアラモアナやワイキキ周辺で見かけました。 登録者に配布されるカンファレンスバッグを持っていたり、IDカードをぶら下げていますので、すぐわかります。
ハワイを訪れる観光客は、約800万人、平均滞在日数を8日間と考えますと、常時20万人の観光客がいることになります。 そう考えると、会議登録者は、訪問者の20人に一人となり、あちこちで見かけるのも当然かもしれません。 また、ホノルルの人口が約100万人とのことですので、観光客を含む訪問者の割合が多いことにも驚かされます。

会議の印象としては、世界を代表する化学系の研究者が来られていることを特筆すべきでしょうが、一方で学生さんが多くの発表をされていることも特筆すべきでしょう。 そして、流ちょうな英語で対応しているのをみると、英語が下手な編集子はもう少し英語を勉強せねばと毎回思います。

国際会議の後は、バカンス
ダイヤモンドヘッド
(ダイヤモンドヘッド)
今回は少し眺めの良い部屋をとりました。部屋からのワイキキ海岸とダイヤモンドヘッドの夜景です。
5年前よりも光の量が落ちたかなと思います。
ダイヤモンドヘッド
ダイヤモンドヘッドは今回も登ってきました。ダイヤモンドヘッド頂上から眺めた太平洋です。
透明度が高くかなり沖のほうまで海底の岩礁が見えます。 頂上付近の最後の登りはきつく、万人向きのアトラクションではありませんが、そこから見える景色は、その苦労をするだけの価値があります。 健脚な方であれば、2時間ほどで登って下りてこられるでしょう。

『雨と傘』
12月のハワイは雨期です。ワイキキ滞在中も、毎日、必ず雨に降られました。 ただ、こちらの雨は日本の雨と違い、多くは濡れるほど降らず、さっと上がって陽ざしが戻ってきます。 日本で言ったら、通り雨というよりもむしろ天気雨といったほうが近いでしょう。そんなわけで、ほとんどの人は傘を持ち歩いていないし、多少の雨なら平気で外を歩いています。 すぐに上がると踏んでいるのでしょう。 たまに、びしょ濡れになるような降り方もするのですが、そうなったら、店の軒先などで雨が上がるのを待っています。どんなに激しく降っても、10分ぐらいで上がりました。
傘を持って行ったのですが、小心者故、一人だけ傘をさすのもなんとなく気が引けて、使ったのは一回だけ でした。
なお、ワイキキで傘を売っている店を見つけるのはなかなか難しいと思います。

(編集子ss)
img
2016.01.05[ 新年のご挨拶 ]

明けましておめでとうございます。

昨年は、北陸新幹線開通やノーベル賞受賞など明るいニュースがあった反面、
大企業の不祥事や経営難がいくつも報じられるなど、難しい時代だと感じています。
また、真空業界を取り巻く状況も厳しさを増していますが、
このような中、無事に新年を迎える事が出来ます事を、大変有り難く思っております。
お客様や協力会社の方々、従業員とその家族を含め全ての関係者の皆様に、先ずは感謝を申し上げます。

弊社は東京を拠点に全国に営業展開をして参りましたが、
よりお客様の身近でお役に立ちたいとの思いから、昨年8月より東海営業所を開設致しました。
初めての営業所開設で至らぬ点も多々有ると思いますが、ご愛顧の程をよろしくお願い申し上げます。

弊社はプラズマ技術と真空技術を融合し、新しい技術開発のお手伝いをする事を主な事業としていますが、
基本となる技術にさらに磨きを掛け、皆様のお役に立てるよう頑張っていきたいと考えています。

今年も最初のイベントは1月27日から29日まで開催されるナノテク展です。
このナノテク展では、新型のイオン源や小型スパッタ装置、ダイヤモンド合成などに関する展示を行う予定です。
他にも幾つかの展示会に出展し新しい製品を発表したいと考えています。どうぞご期待下さい。

今年も「真に先端技術の世界で通用する企業」を目標に社員一同努力していく所存です。

何卒よろしくお願い申し上げます。

(代表取締役 有屋田 修)